
かぼちゃの種揚げ

材料
2 人前
- かぼちゃの種 適量(画像はかぼちゃ1/4個分)
- 油 適量
- お好みで塩、ブラックペッパー

これなら種の殻ごと食べれちゃう⁉おやつ、おつまみに!乾燥していないと揚げているときに破裂するので不安な方はフライパンでローストしましょう。殻の食感が苦手な方は中だけ食べることもできます。その場合は乾燥していないと剥きづらいので注意が必要です。


種は洗ってわたを取り除き、ペーパーで水気をよく切る。

耐熱皿の中央をよけて①を並べて電子レンジで500W2分加熱(30秒ごとに焦げていないか確認する)

種がからからに乾燥したら170℃の油で焦げに注意して2分を目安に油から出す

種がまだ固ければ、追加で揚げる(乾燥がうまくできていないと種が破裂するので注意する。揚げ物はふたができないので、ふたをしたい場合はフライパンでローストする)

お好みで塩やブラックペッパーを振る



- 25.03.07
- 菊川市企業見学バスツアー
- 25.02.21
- 菊川市立総合病院の皆様に工場見学いただきました
- 25.01.29
- 菊川市まちづくり出前行政講座を受講しました