
パン粉のお好み焼き

材料
2~4 人前
- 卵 2コ
- フライスターセブン カップ2
- すりおろし山芋 大さじ6
- 牛乳 カップ1/2
- 顆粒だしの素 小さじ1
- キャベツ 200g
- 生スルメイカ 50g(1/2杯)
- 豚薄切りバラ肉 60g
- さきいか 20g
- 紅生姜 20g
- 桜えび 20g
- 万能葱 2本
- お好み焼きソース
- マヨネーズ
- かつお節
- 青のり
- サラダ油 各適量

パン粉で作るので早く火が通ります。生地に美味しさを出す顆粒だしの素、さきいかがポイントです。


ボウルに卵を溶き、フライスターセブン、すりおろし山芋、牛乳、顆粒だしの素を加えて混ぜ、しばらくおく。

キャベツはせん切りにしてから、さらに粗くみじん切りにする。皮をむいたスルメイカは細切りにする。

さきいかはみじん切りにする。万能葱は小口切りにする。

①に②、③、生姜、桜えびを加えて、下から持ち上げるようにして混ぜ、2等分にする。

ホットプレートを200度に温め、④の生地を厚さ2cm位にまとめ、上に豚肉を川の字に並べる。

⑤の片面にしっかりした焼き色がついたら、裏返して焼き、もう一度返して、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをトッピングする。



- 25.03.07
- 菊川市企業見学バスツアー
- 25.02.21
- 菊川市立総合病院の皆様に工場見学いただきました
- 25.01.29
- 菊川市まちづくり出前行政講座を受講しました