
切干大根の炒め煮

材料
2 人前
- 切り干し大根【乾燥】 20g
- 干ししいたけ 1枚
- 油揚げ 1/2枚
- にんじん 20g
- 青しそ 3枚
- ■煮汁(切り干し大根のもどし汁:カップ1、干ししいたけのもどし汁:カップ1/2、顆粒だしの素:小さじ1/2、さとう:大さじ1・1/4、しょうゆ: 大さじ2、酒:大さじ1、サラダ油:大さじ1)

切り干し大根はカルシウムが豊富。ちりめんじゃこを加えるとよりカルシウムアップです。


切り干し大根と干ししいたけは水につけてもどし、戻し汁は漉しておく。

切り干し大根は食べやすい長さに包丁で切り、しいたけは軸を除いて細切りにする。

油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、短冊に切る。青しそは細切りにして水にさらす。にんじんは細切りにする。

サラダ油を鍋に入れ、②を入れて油を全体に行きわたらせて炒め、油揚げとニンジンを加えて炒め合わせ煮汁を加え、味を含むまで中火弱の火加減で煮る。

器に盛り付け、水気を取った青しそをのせる。



- 25.03.07
- 菊川市企業見学バスツアー
- 25.02.21
- 菊川市立総合病院の皆様に工場見学いただきました
- 25.01.29
- 菊川市まちづくり出前行政講座を受講しました