
大きな豚ハンバーグ

材料
2 人前
- 豚ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1/2玉(約100g)
- 卵 1個
- 牛乳(水も可) 大さじ2
- 専門店仕様の生パン粉 1カップ
- 塩 少々
- ■ソース
- ケチャップ 大さじ6
- ソース(中濃など) 大さじ4
- 赤ワイン 大さじ1
- ブラウンマッシュルーム 3個

中までじっくり火を通すために、焦げ目は最初につけて、焦げ目をつけた後は焦げないくらい弱めの火加減にしましょう。ふたをして蒸し焼きすると火が通りやすくなります。火の通りが甘ければ火力ではなく時間をプラスしましょう。


玉ねぎをみじん切りにカット。フライパンに油をひき、玉ねぎと塩を入れ、強めの中火で焦げないよう気を付けながら飴色になるまで炒める。

具材と粗熱をとった①をボウルに入れ、手で混ぜる。

2つに分けて成形する。火の通りをよくするため真ん中を少しへこませる。

油を薄く引き中火で温めたフライパンに③を入れ焼く。焼き目がついたらひっくり返し、弱めの中火で一分半焼く。

水50ccをフライパンのフチから入れて、ふたをして6分蒸し焼きにする。

楊枝を刺して、出てくる肉汁が濁っていなければ火が通った証拠。赤く濁っていたら、肉汁が透明になるまでふたをして焼く。

ハンバーグに火が通ったらお皿にうつし、フライパンに残った肉汁をつかってソースを作る。マッシュルーム、ケチャップ、ソース、赤ワインをいれ煮る。

マッシュルームがふにゃっとしたらソース完成。好みの量をハンバーグにかける。



- 25.03.07
- 菊川市企業見学バスツアー
- 25.02.21
- 菊川市立総合病院の皆様に工場見学いただきました
- 25.01.29
- 菊川市まちづくり出前行政講座を受講しました