
野菜いっぱいハンバーグ

材料
4 人前
- ごぼう 60g
- にんじん 60g
- ピーマン赤、緑 各1コ
- いんげん 6本
- グリンピース カップ1/4
- スィートコーン カップ1/4
- プチトマト 8コ
- 牛豚合挽き肉 300g
- 玉葱 小1コ
- 専門店仕様の生パン粉 カップ1・1/2
- 牛乳 大さじ4
- 卵 1コ
- 塩 小さじ1/2
- こしょう、ナツメッグ 各少々
- 小麦粉 適量
- ■ソース
- ケチャップ、ソース 各大さじ4
- ブイヨン 大さじ2
- バター 大さじ1
- ■付け合せ
- オクラ(茹) 12本
- 塩・こしょう 各少々

噛みごたえある野菜がたっぷり入って、ボリューム満点


専門店仕様の生パン粉は牛乳に浸ししっとりさせる。玉葱はみじん切りにして3分レンジ加熱する。

ごぼう、にんじん、ピーマン、いんげんはさいの目に切って茹でる。グリンピースもサヤから出して茹でる。スィートコーンは水分をきる。プチトマトはヘタを取る。

ボウルに挽き肉、卵、塩、こしょう、ナツメグ、①を入れ粘りが出るまでよく練り混ぜる。

②に小麦粉まぶし③と混ぜ合わせる。たねを4等分にして形をととのえ焼く。

油を薄く引き中火で温めたフライパンに④を入れ焼く。

焼き色が付いたらひっくり返し、水50cc(分量外)をフライパンに入れ、ふたをして弱めの中火で6分蒸し焼きにする。

楊枝を刺して、出てくる肉汁が濁っていなければ火が通った証拠。赤く濁っていたら、肉汁が透明になるまでふたをして焼く。

フライパンの油をペーパーで軽くふきケチャップ、ソース、ブイヨンを入れて少し煮詰め火を止めバターを加える。

付け合せのオクラはサラダ油でサッと炒め、塩、こしょうをする。



- 25.03.07
- 菊川市企業見学バスツアー
- 25.02.21
- 菊川市立総合病院の皆様に工場見学いただきました
- 25.01.29
- 菊川市まちづくり出前行政講座を受講しました